2017年5月31日水曜日

ピンクのブーケ風花束



女性向けの花束です。保育園の先生の送別用として制作しました。ピンク系でコンパクトにまとめてあります。

花束に使用したお花は、バラ(メモリー)、ガーベラ(ハリウッド)、アルストロメリア(ブライダルピンク)、トルコギキョウ(白)です。

今日は5月末です。予想通りですが、送別用の花束のご注文が何件か入りました。もう既に夜ですが、これから直接送別会会場への配達があって歩いてお届けします。

本日制作した送別用の花束は、すべて女性用でした。おつかれさまです。

2017年5月29日月曜日

退職記念用の花束



黄色系のお花をメインに制作した女性向けの退職記念用の花束です。生花と造花(アーティフィシャルフラワー)を合わせて束ねました。

生花はバラを3種j類使用しています。造花(アーティフィシャルフラワー)は大輪の白いバラと、黄色い大輪ラナンキュラスです。生花が枯れてしまった後でも、記念として残りますね。

高品質な造花を使用していますので、近くで見ないと生花との区別がつきません。花束から数本出ている葉も造花です。

これからの季節は黄色いひまわりと合わせて、黄色系やオレンジ系のバラを良く使用します。


2017年5月28日日曜日

90歳のお誕生日祝い



本日午後到着で、青森県八戸市方面へ男性のお祝い用アレンジメントを配送いたしました。90歳のお誕生日おめでとうございます!

男性用ですが、ご依頼主の希望で明るいピンク色をメインに綺麗にまとめました。花器は安定感のある低めのもので、軽い素材のものを合わせてあります。

アレンジに使用しているお花は、バラ(ヴェラヴィータ)、ガーベラ(ハリウッド)、バンダ蘭(ピンク)、アンスリューム(ローザ)、トルコギキョウ(イエロー)、コーディラインレッド、レモンリーフです。

メインにしたお花はバラの「ヴェラヴィータ」です。濃いピンクと白の複色のバラですが、市場への出荷数が少ない高級バラです。ハート形をしたお花のアンスリューム(ローザ)もやわらかいピンク色が可愛らしいですね。

ゼラニュームの植込み




一昨日千代田区二番町にある税理士事務所へ、ゼラニュームの植え込みに行ってきました。プランターへの簡単な植込みです。赤、白、複色の3種類を合わせました。

プランターが置いてあるある場所は、事務所のベランダです。陽当たりが良く、雨が直接当たらない環境です。ベランダの右側にはエアコンの室外機が設置されていてプランターにも風が当たっていますので、どちらかというと乾燥しています。

今回植え込みをしたものと同じプランターが隣にもう一つあって、そちらにはピンクのゼラニュームが植えられています。元気に綺麗な花を咲かせていましたので、環境がゼラニュームに合っているのでしょう。

ゼラニュームの植込みと一緒に、ミニ観葉3鉢の納品もしてきました。3つともサンセべリアの一種です。下の写真の黄色系のサンセべリア以外は、今回納品したものです。

黄色系のサンベリアは以前私が納品したものですが、納品してから10年くらい経っているかもしれません。サンベリアは多肉質で乾燥や暑さ・寒さにも強いので、このような窓際に飾っても長い期間楽しむことが出来ます。

穴の開いていない陶器を使用していますので、土は「ハイドロボール」を使用しました。以前納品した黄色のサンべリアに使用していた土は「セラミス」でした。どちらも人口の土を利用して植物を育てる「ハイドロカルチャー」という方法です。

ハイドロボールとセラミスは高熱で焼き固められている無菌の人口土なので、清潔で虫が寄り付きにくい性質があります。洗って再利用することも出来ます。ハイドロカルチャーの鉢植えは、事務所や飲食店などから度々注文が入ります。


2017年5月27日土曜日

青い花を使用した花束




昨日北青山方面のオフィスに、男性の送別用の花束をお届けいたしました。青と白でまとめた爽やかな雰囲気の花束です。

青い花はガーベラ(染め)とアジサイ水色(べレナ)、白い花はバラ(ティネケ)とトルコギキョウ(ボレロフレアホワイト)です。ハランやブラックコンゴ等の葉物で、お花のまわりを囲っています。

この花束にはアジサイ(ベレナ)を使用しています。千葉県産のものです。茎と花がしっかりしていて、色が良いので仕入れてみました。切花のアジサイは水が落ちやすいので、普段はあまり仕入れないのですが、今回は思い切って合わせてみました。

アジサイの切口にはしっかりと水入りのキャップを付けて束ねてありますので、不安は残りますがおそらく大丈夫でしょう..

青いお花は水が落ちやすい性質のものが多いので、花束を作る時には慎重になります。メインの青い花は染めてあるガーベラを使用しました。染めてあるとは思えないほど綺麗です。

青く染めてあるお花は、ガーベラ以外にもバラやカーネーション、カスミソウやマム等が市場に出荷されていますが、個人的にはガーベラが発色が綺麗で使いやすい花材です。

2017年5月26日金曜日

柏市へのお花の配達



昨日千葉県柏市にある「ザ・クレストホテル柏」へ、お祝い用のスタンド花をお届けいたしました。会社設立30周年を祝う、パーティー会場への配達です。設立30周年おめでとうございます!

17時半から21時までのパーティーでしたので、お店を13時前に出発して15時頃ホテル会場にお届けいたしました。途中昼休憩を少し取ったので、ザ・クレストホテル柏までは6号線で2時間くらいでしょうか。実は数年前にも同ホテルにお花をお届けしたことがあります。

2基のお祝いスタンド花に使用したお花は、オリエンタルユリ、ダリア、バラ、大輪ガーベラ、トルコギキョウ、カーネーション等です。赤系とピンク系で華やかにまとめました。大きめの花を主に使用していますので豪華に見えます。

今回の仕事は、スタンド花を納品してからパーティー終了後のスタンド台の撤去まで、予定してありますので、お店には戻らずに、柏で待機していなければなりません。

待機時間が6時間ほどありますので、イオンモール柏内のカフェで2時間、極楽湯・柏店で3時間、16号線沿いのレストランで1時間をつぶす予定を立てました。

カフェでは溜まっているメール返信や6月予定表の作成、極楽湯ではゆっくりと温泉に入って休憩室で仮眠、極楽湯近くのレストランで夜食をとって、ホテルへ向かいました。

私は以前、数件のホテル内の花屋で働いていたことがありますので、パーティー終了後直ぐに花とスタンド台を撤去出来る可能性が低いことは分かっていたのですが、結局下げることが出来たのは22時頃でした..想定の範囲内です。

撤去が完了してからホテルを去り、お店に到着したのは24時頃でした。仕事で訪れた柏市でしたが、そのほとんどの時間をリラックスして過ごすことが出来ました。仕事中の温泉は快適でした。



2017年5月24日水曜日

アマリリスの鉢植え


今年で3年目のアマリリスです。特別なことはしていないのですが、毎年良く咲いてくれます。直径20cm位の大きな花です。

アマリリスは中南米等が原産の多年草です。熱帯地域が原産なので、日本では暑い時期になると土の中からつぼみが上がってきて開花します。

私が育てているアマリリスは、下の方につぼみがもう一つ上がってきていますので、まだしばらくは楽しめそうです。

今日は定期の納品やアレンジの配送など、仕事が重なってしまいました。ようやく明日の配達の準備が完了しました。まだ月末くらいまでは、忙しさが続きそうです。



2017年5月22日月曜日

オリエンタルユリ





今日も日中は夏のような暑さでしたね。月曜日は切花の仕入れの日です。今日もたくさんのお花を仕入れました。仕入れたお花の8割はお客様からのご注文分です。

これから暑い夏にかけて人気が高まるお花が、国産のオリエンタルユリです。花持ちが良くて最後の蕾まで咲いてくれますし、品種によって様々な香りが楽しめます。

カサブランカなどの定番のユリ以外にも、いろいろな品種のオリエンタル系のユリを仕入れることにしています。産地や等級にもこだわります。

ここ数ヶ月は栃木県産や千葉県産のユリをメインに仕入れていましたが、今日は久しぶりに新潟県産のユリが出荷されていました。暑い夏でもゆっくりと長く咲いてくれるので、お花屋さんとしてはとても心強いのです。

2017年5月21日日曜日

「よみうり大手町ホール」へ



本日お昼頃千代田区大手町にある「よみうり大手町ホール」へ、お祝いアレンジメントをお届けいたしました。コンサート開催のお祝いとしてのフラワーギフトです。コンサート開催おめでとうございます!

「よみうり大手町ホール」は2014年3月にオープンした比較的新しいホールです。大手町1丁目の読売新聞本社ビル内にあります。

お届けしたアレンジメントは女性向けで、ユリをメインにしたピンク系のアレンジメントです。使用したお花は、オリエンタルユリ(フェニス)、バラ(ピンクアバランチェ)、シャクヤク(ピンク)、シンビジューム(カクテル)、ガーベラ(キムシィ)です。

写真ではわかりませんが、取っ手付きの帽子型ブリキ製花器を使用しています。昔、韓国人の知人から譲り受けたものです。

帰りに通りがかった国際フォーラムの地上広場では「大江戸骨董市」が開催されていました。私はどういうわけか日曜日に東京駅方面の配達が多く、度々大江戸骨董市の開催日に重なります。ついでなので、少し覗いてみました。

外国人観光客が想像以上に目に付きましたが、出店している人も日本人ばかりではなく、外国の方も混じっていました。

まだ5月だというのに、車内は冷房を効かせないといられないほどの暑さでした。夏の間は、お花を積んでいる時は常に冷房を効かせています。本当は冷房が苦手なのですが..お花のためです。仕方ありません。





2017年5月20日土曜日

アナベルの鉢植え



お店で育てているアナベルの花が、大分目立ちはじめました。ほんの数ヶ月前まで葉っぱすら生えていなかったのですが、目覚ましい生長です。

大鉢に入れて育てているので、株のボリュームがすごいです。‘アナベル’はアジサイの一種で、花一房の大きさは20cm以上になります。

西洋アジサイほど葉っぱの厚みもなく、全体的にやわらかく繊細なイメージがありますが、たくさんの花が大きく生長した姿は見事です。

花が大きくなってくると、欲しがる方が結構増えてくるので、ちょうど花が見頃になるまで、お店にいてくれるでしょうか..

アジサイの花の蕾を見ると、直にくる梅雨の到来を意識し始めます。


2017年5月19日金曜日

ハーブ類の植込み




本日午後より、中落合方面の御宅へハーブ類の植込みに行ってきました。植込み材料は、ラベンダー、チェリーセージ、木立性ローズマリー、ワイルドストロベリーの苗です。

植込む場所は2カ所です。一つは扇型の花壇、もう一つは長方形の花壇です。扇型花壇の方は陽当たり、風通し共に良好です。長方形花壇の方は陽当たり、風通し共に十分とはいえません。

先ずは古い土の中の根っこ・小石・雑草を取り除いて、スコップで花壇の中の土を掘り返してかき混ぜます。その際に古い土も少し取り除きました。

ハーブ用の培養土、元肥を花壇の上に足してから、さらにかき混ぜて、元の土と良く馴染ませます。土は空気が入ってふかふかになります。

条件の良い扇型花壇の方にはラベンダーの苗をメインに植え込んで、一カ所だけクリーム色のチェリーセージを配置しました。

条件のあまり良くない長方形花壇の方には、木立性ローズマリーとワイルドストロベリーを植え込みました。こちらの花壇に関しては少し不安は残りますが、元気に生長してくれることを祈ります。

材料の苗は全て多年草なので、数年は楽しめるように、少し植込み間隔に余裕を持たせて植え込みました。

現在、私が同じような条件の場所で育てている植物を選びましたので、水やり・施肥・剪定などの世話さえしていれば数年は楽しめるはずです。頑張ってみてくださいね。




2017年5月18日木曜日

特殊な配達



今日は「相模原市南区当麻宿」方面へ新工場の建設祝いとして、パキラの鉢植えを配達しました。今年一番の遠方配達です。

先ずパキラの鉢植えと、明日の植え込み作業に使用するラベンダーの苗を市場で仕入れてから、そのまま相模原市方面へ向かうことにしました。配達指定時間は14時までです。

今回の配達はかなり特殊で、お届け先の工場の所在地が‘土地区画整理事業地内’で、番地などがまだ決まっていない場所です。ですから、宅急便配送が出来ません。

詳しい住所が分かっていないのですが、配達しなければなりません。もちろん工場のホームページには場所の詳細は載っていませんし、最新の地図にも載っていません。

今日は市場から相模原市までの道のりは、かなり渋滞しており、配達指定時間ギリギリに配達地近くに到着しました。私は相模原市の土地勘が全くありませんので、とりあえず交番に入って手がかりを探すことにしました。

交番を見つけたのは良いのですが、結局、土地勘のある警官も配達場所が特定できず、途方に暮れていたところ、工場の方と連絡を取ることが出来ました。

交番の警官に、工場の方から直接場所の詳細を聞いてもらうことにしました。交番の地図を見ながら長いこと探してもらって、ようやくだいたいの場所を特定することが出来ました。ありがとうございました!助かりました。

それでも、きっと工場近くで私が迷ってしまうだろうということで、工場の方に近くまで車で迎えに来てもらえることになりました。工場の方、ご親切に本当にありがとうございました!それから新工場の建設おめでとうございます!

普段は相模原市まで配達に行くことは無いのですが、今日は私がたまたま一日フリーでしたので、このような仕事を受けることにしました。

昨日の予定だと、配達後はゆっくりと相模原市を散策することにしていたのですが、何だかとても気疲れしてしまい..「幸楽苑」で遅い昼食を食べてから真っ直ぐに帰ることにしました。

窓を開けた帰りの車内では、市場で仕入れたラベンダーの香りが常に漂っていました..。夕方お店に到着した頃には、すっかり気持ちが落ち着いていました。





2017年5月17日水曜日

胡蝶蘭「スーパーパープル」



本日午前中のお届けで、埼玉県川越市南台方面の会社へ新社屋竣工お祝い用の胡蝶蘭を配送いたしました。新社屋竣工おめでとうございます!

お届けした胡蝶蘭は5本立ちの見栄えの良いものです。紫色がベースでリップの部分がが白い割と珍しい品種です。品種名は「スーパーパープル」です。5本横並びの仕立て方も変わっていますね。

母の日が過ぎて仕事も落ち着いたことですし、お届け先の川越市南台は観光地の川越からも近いので、「車で配達して帰りに観光してもよいなぁ..」などと計画していたのですが、別の仕事が入ったので宅急便配送にしました。

「小江戸 川越」は西武線を利用して何度か訪れているのですが、車で訪れたことはありません。次の機会を待ちましょう。

先程、神奈川県相模原市への観葉植物のお届けが1件入りました。明日のお届けです。大田生花市場で仕入れをしながら、そのまま配達する予定です。

今週は定休日に仕事をしましたので、明日の配達完了後は相模原市界隈で一息入れるつもりでいます。





2017年5月16日火曜日

玉ツゲの植え込み 錦糸町



今日は定休日。ですが..お昼頃から錦糸町駅近くで、玉ツゲの植え込み作業を行ってきました。上の写真は植え込み前の状態です。仕事の順序としては、先ずはゴミの撤去です。大量の石ころ、瓶、針金、ビニール、猫の糞等々・・・・ が古い土に混じって埋まっていました。結構大変な作業です。

次に古い植物の根っこの除去をします。その際に一緒に潜んでいるコガネムシの幼虫(根切り虫)を捕獲してゆきます。しっかり残さずに獲らないと新しく植え込む植物の根が食べられてしまって、植物が枯れる原因になります。数十匹捕獲しました..

次に古くなった土をある程度取り除いて、新しい土を6割位花壇に入れてゆきます。一度に土をいっぱいにしてしまうと、植物を植え込む際に多すぎる土が邪魔になります。

次に玉ツゲを間隔と大きさを考えて花壇に植え込んでいきます。今回は2つの花壇に合計12本植え込みました。花壇の中にはパイプが配置してありますし、深さも場所によって違いますので、簡単にはいきません。最後に残った4割の土を入れて、水をたっぷりと与えて終了です。

今回仕入れた玉ツゲは品種名が明記されていませんでしたが、葉の付き方が互生で葉色が濃かったので「イヌツゲ」だと思われます。「ツゲ」は葉付きが対生で、葉色か黄緑がかっています。それから「玉ツゲ」というのは、玉状に仕立てたツゲのことです。

ツゲ(柘植)は成長が遅く木目が細かいので、良質な材木になります。将棋の駒や櫛等にも使用されます。実際使用した玉ツゲの大きさは40cmほどでしたが、大きさの割にはずっしりと重さを感じました。

作業は3時間ほどで完了しました。今回は錦糸町駅近くでの、店舗開店に向けての植え込み作業でした。6月1日からの開店予定です。おめでとうございます!

植え込み完了後に店舗のオーナーにお会いしましたが気に入っていただけたようです。それにしても植栽の選択がしぶいですね。

今週はもう一つ、植え込み作業をする予定です。







2017年5月15日月曜日

ユッカ「青年の樹」のお祝いギフト


 本日お昼頃、渋谷区神宮前方面へ事務所の移転お祝い用の観葉植物をお届けいたしました。新事務所へのご移転おめでとうございます!

お届けした観葉植物は、中型の「ユッカ・エレファンティペス」です。北米から中米が原産地で、日本では「青年の樹」という名で知られています。青年の樹の名の由来は、青い新芽が次々と芽吹いてくる様子からきているようです。

一般的には室内観葉として流通していますが、寒さや暑さにも強く、屋外でも育てることが出来るほど丈夫です。

中型の鉢植えに、白のスクエア型鉢カバーを付けて、鉢底から130cmほどの大きさに仕立てました。観葉植物は鉢や鉢カバー等で、ある程度大きさを調整することが出来ます。

お届け先は原宿近くですが、明治通りを一本入った静かな環境のオフィスでした。今年に入って原宿界隈の配達が増えている気がします。