2012年10月31日水曜日

猫専門の画廊・ギャルリ カプリスへ


品川区上大崎の『猫専門の画廊・ギャ
ルリ カプリス』まで、個展祝用のアレン
ジメントをお届けいたしました。

『ギャルリ カプリス』さんはアットホーム
で親しみやすい雰囲気なので、初めて
訪れる方でもついつい長居してしまい
そうです。オーナーのお人柄のせいか
もしれません。

個展は『秋吉由紀子個展』で、タイミン
グ良くご本人もいらっしゃったので、お
茶をいただきながらお話しをしてきまし
た。

お花は、大変気に入っていただけたの
で良かったです。

使用した花材は、アジサイ(ミナツキ)
オンシジューム、カラー、久留米ケイト
ウ、キイチゴ、ニューサイラン、コルジ
リネ、ツルウメモドキです。

四方見で、見る角度によって印象が
変わるように作りました。

太い蔓で編んだバスケットに、ツルウ
メモドキを絡ませた器と花・グリーン
のバランスが絶妙にまとまりました。

ご出展、おめでとうございます!




2012年10月30日火曜日

アスチルべ ‘ポールガーダー’


切花の赤いアスチルべです。和名は
‘アワモリショウマ’や‘チダケサシ’等
と呼ばれています。

このように、花瓶にまとめて活けると
カッコイイです。

他に、ピンク・白・紫等の色がありま
すが、今は秋色の‘赤’がおすすめで
す。

2012年10月29日月曜日

バラ ‘エスぺランサ’

 
咲いたら15㎝にもなりました!
バラの‘エスぺランサ’です。
 
大きくて迫力があるので、写真に収
めました。
 
茎を長めにしておくと、どうも花首が
垂れがちなのですが、短めにしてみ
たら咲き始めました。
 
バラは開かずに枯れてしまうと、さみ
しいですね。
 
最後まで開いてくれると、嬉しいの
ですが。
 

2012年10月28日日曜日

ビオラの結実


ビオラの苗を仕入れました。色は紫
で、花付きも良いです。

花が小さめで、野生のスミレの様に
みえるところが気に入りました。

結実して種が弾けているものが、数
鉢混じっていました。

種は可愛いのですが、養分を取られ
てしまいますので摘んでしまわなけ
ればなりません。

私は、ビオラは紫色が一番好きなの
です。


2012年10月27日土曜日

秋明菊の蜜を吸う‘キチョウ’

 
今年の春、お店の花の蜜を吸いに来
たはじめの蝶が‘キチョウ’でした。

今日も、ご売約済みの白の秋明菊に
やって来ました。

この蝶は、夏の間はあまりやって来
なかったのですが、涼しくなってから
は店頭に置いてある鉢植えの周りを
飛んでいます。

キチョウは越冬もするようですので
冬に向けて、エネルギーを蓄えてい
るのでしょうか...

クリスマス商品の横を、ひらひら飛
んでいる蝶を見るのは、何だか不思
議な気分になります。

そういえば夏の間、そこいら中に張
られていた蜘蛛の巣もめっきり少な
くなりました。

気温が下がって、虫がだんだん動け
なくなってきているようです。

2012年10月26日金曜日

エンジェルストランペット




仕事終了後、ほの暗い妙蓮寺川沿い
を歩いて、行き付けの定食屋へ向か
う途中のことでした。

高い壁の上から垂れ下がる大きな白
い花が、遠くからでも確認できました。

真下まで来て立ち止まると、甘い花
の香りが辺りに漂っています。

バリ島の山岳地域を旅行中に、この
花の大木をよく見かけ、その香りを
嗅いではうっとりしていたのを思いだ
しました。

ブルグマンシア(和名:キダチチョウ
センアサガオ)といって、‘エンジェル
ストランペット’の園芸名でよく知られ
ている植物です。

白、黄色、ピンク、オレンジ..と花
色も豊富で、育てやすい植物です。

露地植えでも鉢植えでもどちらでも
育てられますが、冬がとても寒くな
る地域では、鉢植えで育てて冬は室
内に取り込みましょう。

露地植えの場合は、写真のように大
木に生長して、場所をとりますので
生長した姿を想像して、広い場所に
植えた方がよいです。

生長が早い分だけ、養分も必要にな
りますので、定期的に肥料をあげま
しょう。

2012年10月25日木曜日

『庭石店』の見学へ


都内にある『庭石店』の見学兼仕入に
行ってきました。

来週の火曜日に施工予定の坪庭に使
用する庭石です。

実は、本格的な庭石店を仕入れ目的
で訪れたのは今回が初めてで、一緒
に仕事をする空間プロデュース業の
方の紹介で訪れたのです。

‘つくばい’や‘石灯籠’、各種庭石等
が店内いっぱいに置いてあり、どれ
も興味深いものばかりで、時間が経
つのを忘れてしまいます。

色の綺麗なものや、形に特徴のある
もの等々、とても高額の石が無造作
に置いてあるので驚きました。

石にも様々な表情があり、石選びの
難しさを痛感すると共に、石と庭造り
に対する関心が深まりました。

明日は、坪庭に使用する植物の仕入
れ、土曜日は苔を仕入れに行く予定
です。






2012年10月24日水曜日

優しいイメージのアレンジメントです


淡いピンク色でまとめたアレンジメ
ントです。赤いバスケットに活けて
あります。

お誕生日用に華やかに作りました。

一見、コンパクトなアレンジメントに
見えますが、幅が50㎝位あるので
割りと大きめです。

使用した花材は、バラ(エスぺラン
サ)(ベルカント)、ダリア(ムーンワ
ルツ)、トルコギキョウ(ハーレスピ
ンク)(コレゾライトピンク)、シンビ
ジューム、レモンリーフ、コルジリネ
等です。

バラの‘エスぺランサ’はダリアと比
べても分かるように、かなり大輪で
インパクトがあります。

ダリアの‘ムーンワルツ’とトルコギ
キョウの‘ハーレスピンク’には薄っ
すらと黄色が入っていますので、ア
レンジメントが華やかでやわらかい
イメージに仕上がっています。

お誕生日おめでとうございます!

2012年10月23日火曜日

中野区立歴史民俗資料館

 
南長崎に住む友人を誘って、新青梅
街道沿いにある『中野区立歴史民俗
資料館』を訪れました。
 
ここは、世田谷市場からの帰り道に
あって、ずっと気になっていた場所
です。
 
平日の空いている博物館や美術館
の雰囲気が好きで、気になるところ
を見つけては行くようにしています。
 
大きな蕪が描かれたのれんをくぐっ
て中に入ると、博物館等に特有の
匂いが満ちており、気分が高まりま
した。
 
中野の歴史が様々な資料と共に説
明されていて、魅かれるものが多く
展示してあります。
 
友人が、ある鍋を見て、「これ家で使
っているよ」と反応していたので、見
てみると、確かに私の幼少期に実家
で使われていた鍋やトースター等の
懐かしい品々がそこにありました。
 
眠っていた記憶が一瞬顔を出しては
再び、記憶の底に沈んでいく。
 
忘れていた何かを思い出すというこ
とは、懐かしさ等が得られるというこ
と以外に、ひらめきにも似た何か特
別な気配に包まれる感覚がありま
す。
 
あることが切っ掛けで、無意識な領
域から、刺激を受けた記憶が表に
出てくる..新しい経験を重ねて覚醒
してひらめきになるか、意識下に戻る
か..
 
表に出てこれなかった記憶も、ぼん
やりと何らかの刺激を受けて次のチ
ャンスをじっと待っているのかもしれ
ない。
 
地味で憂鬱で刺激の多い一日でした。
  



2012年10月22日月曜日

ヤブデマリの実

 
赤い実を付けた藪手毬(ヤブデマリ)
を仕入れました。
 
スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木
で、日本、台湾、中国等が原産地に
なります。
 
樹高は5~6メートルに生長し、庭木
等にも利用されます。
 
実は赤く熟しているように見えます
が、この後黒くなった時が熟した状
態です。
 
スズメ、メジロ、ヒヨドリなどの鳥たち
が黒くなった実を食べに来ます。
 
ヤブデマリの花は白い花で、ヤマア
ジサイに似ています。開花時は樹が
真っ白に染まったように見えて見事
です。
 
白い花から赤い実なので、どこか縁
起の良い感じがします。
 


2012年10月21日日曜日

アカボシゴマダラ


配達途中で見つけました。タテハチ
ョウ科の‘アカボシゴマダラ’です。

葉織から歩いて5分ほどのところに
ある御宅に、ゼラニュームの鉢植え
をお届けする際に出会いました。

私は千葉の出身で、幼少の頃から蝶
を含むあらゆる昆虫に親しんできた
ので、何となくあまり見ない蝶である
ことは、分かりました。

写真に撮って確かめてみたところ
もともとは、日本の本州にはいない
チョウなのですが、90年代に突然
発見されたようです。

昆虫マニアによる人為的放蝶により
環境に適応したものと考えられてい
て、現在でも生息域を拡げていって
いるようです。

秋になって、お店の周辺でキタテハ
を何度か見かけることがあって、写
真に撮りたいと思っていたところでし
た。

2012年10月20日土曜日

追分だんご本舗2012.10.19


今週の追分だんご本舗さんの活け込
みは、ウメモドキとグリーン(コルジリ
ネ・スノーホワイト)です。

大枝を一本だけ使用して、根もとに
グリーンを置いてみました。

シンプルですが迫力のあるかたちに
仕上がりました。

ウメモドキはモチノキ科の落葉低木
で、冬に落葉して、果実はしばらく枝
に残ります。

使用したウメモドキは葉はありませ
んが、果実はみずみずしく艶もあり
ますので、赤い果実を目立たせるた
めに出荷前に葉を切り落としたので
しょう。

緑の葉の端っこが、枝に少し残って
いました。生産者の方々は出荷時に
も大変な作業をしているのだと思い
ました。

2012年10月19日金曜日

『みらい座いけぶくろ』へのお届け


‘オペラ公演用’のお祝スタンド花を
『みらい座いけぶくろ』までお届けい
たしました。

使用花材は、バラ(オーケストラ)
蘭(シンビジューム・モカラ)、カー
ネーション、セロシア、オリエンタル
ユリ、トルコギキョウ等です。

濃いピンク・赤系でイメージに合わ
せてお作りいたしました。

明るすぎず落ち着いた雰囲気の色
合いでカチッとした感じですが、雪
柳で少し動きを出しました。

ご出演おめでとうございます!

2012年10月18日木曜日

ツルウメモドキのリース



 
『ツルウメモドキ』を編んで、リースを
作りました。
 
実を覆っていた果皮が弾けて、中の
オレンジ色の部分が露出してきまし
たので、秋らしくてキレイです。
 
現在、店の入口に飾っています。

 
 

2012年10月17日水曜日

バラの果実【センセーショナルファンタジー】


バラの果実です。

観賞用ローズヒップで、『センセーシ
ョナルファンタジー』といいます。

一枝に10個前後の果実が付いてい
ていて、花束やアレンジメント、リー
ス等にも使用して色を添えます。

昨年はぶら下げてドライにしてみま
した。

秋なので、色々な品種のローズヒッ
プが出荷されていますが、今日一番
目に付いたセンセーショナルを仕入
れました。

ご注文分のアレンジメントに入れて
秋らしくまとめてみたいと思います。



2012年10月16日火曜日

どんぐりを拾いに


 
 
ディスプレイ用のどんぐりを拾いに
千葉の港公園~ポートパーク近辺
を散策しました。
 
今日はどこへ行っても、キンモクセ
イの香りが漂っていて、着ている服
が香りで染まりそうでした。
 
マテバシイ、アラカシ、スダジイ等の
どんぐりは、容易に見つけられまし
たが私が好きな‘クヌギ’や‘カシワ’
等の丸いドングリは見つけられませ
んでした。
 
たくさんの種類を集めるには、やは
り、雑木林等に入らないと難しそう
ですね。
 
林の中を歩いていると、私以外にも
どんぐり集めに精を出している方を
見つけました。
 
タイワンリスです。ここに来ると時々
遭遇します。
 
カラスウリ、アケビ、ヤマグリ、ジュ
ズダマ、トチの実...等、もう少し
秋らしいものがほしいので、次回は
実家近くの里山を散策することにし
ましょう。
 
今日は晴天で気持ちが良かったの
で、しばらくの間、ポートパークの
海で時間を過ごしました。
 
いつものように海苔が大量に発生し
ていて、おばあちゃんが収穫してゴ
ミを取り除いていたのですが、食用
にするのかどうかは聞けませんでし
た。
 
膝まで海に入って遊んでいる人もい
て、じっとしていると日焼けしそうで
す。
 
公園内に住みついている野良猫と遊
びながら、ゆるゆるとした一日を過ご
しました。
 
 





2012年10月15日月曜日

石化ケイトウ(セッカケイトウ)



‘石化ケイトウ’を指さして「このボー
ル何?..」 小学1年生の女の子
が母親に問いかけました。

・・・「ボール?」 私も、母親も??
ボールに見えなくもないけど..
何故ボールに例えるのだろう?と
いう空気になりました。

私は石化ケイトウの横に置いてある
‘ピンポンマム’のことを聞いているも
のと思って、「丸い菊だよ」と答えまし
たが、女の子は納得していません。

「ねェ このボール何??」と再び問
いかけられ、母親も私も困惑。

「ねェ! この‘モール’は?」

モール?!

女の子は、はじめから「モール」と言
っているのに気が付かない大人・・

柔軟で素直な観察力に、感心してし
まいました。

確かに‘石化ケイトウ’よりも‘モール’
と呼んだ方が、しっくりきますね。


2012年10月14日日曜日

秋を意識しています


 こちらは、ご年配の男性へのお祝用
花束です。バラ(フリーダム・ベルビュ
ー)、秋色紫陽花(みなつき)、ユリ(カ
サブランカ)、ガマズミ(赤い実)等を
使用して作りました。

秋色紫陽花や赤い実で、少しだけ秋
を意識してまとめました。

お昼頃、お届けが完了いたしました。


こちらは、‘ウインターコスモス’と‘八
重咲きコスモス’の鉢植えをバスケッ
トに寄せたものです。

今夜、近くの和食レストランにお届け
します。

毎年コスモスをプレゼントされている
ようですが、普通のコスモス以外の
ご指定でした。

バラ(ホワイトオハラ)が入った、かわ
いいアレンジと一緒にお持ちいたしま
す。

2012年10月13日土曜日

猛暑を生きのびたサフィニア


ベランダで綺麗に咲いているハンギ
ングの‘サフィニア’です。

初夏に葉織で納品したものを撮らせ
てもらいました。

台風や猛暑を乗り越え、最盛期には
この写真の倍くらいのボリュームで
咲いていたようです。

それにしても、この時期でこんなに
綺麗に咲かせているのですから、毎
日の世話の賜物です。

毎日の世話を通して、綺麗に花が咲
くように管理する難しさを痛感した
ようでしたが、その難しさが面白い
とも言ってました。

こちらのお宅の方は、基本的には植
物の世話が上手なようで、別の場所
の花も目を疑うくらい元気に咲いてい
ました。

きっと、家と植物の相性もいいので
しょう。

現在、冬から春にかけてハンギング
に植え込む花を一緒に考えているの
ですが、ピンクの花が好きな方なの
でピンク系の‘ビオラ’などもいいかも
しれませんね。

2012年10月12日金曜日

追分だんご本舗2012.10.12

 
本日の追分だんごさんは、ガマズミ
とキイチゴを使用しました。
 
前回のハナナスに続き、今週も‘赤い
実’の枝物です。
 
花も良いですが、赤い実は秋らしくて
見ていると、しみじみと味わい深いで
すね。
 
『追分だんごさん』のお団子は、空き
腹にしみじみとやさしいです。
 
 



2012年10月11日木曜日

ディコンドラ・セリケア


 
『ディコンドラ・セリケア』入荷しました。
ウルグアイ原産の植物で、ヒルガオ科
の多年草です。
 
別名『ディコンドラ・シルバーフォール
ズ』や『ダイコンドラ』とも呼ばれ、‘メタ
リックシルバー’色の丸い葉が特徴で
す。
 
匍匐性なので、ガーデニングのグラン
ドカバーにも向いていますが、室内観
葉としても使えそうです。
 
はじめに見た時は、特に興味は湧かな
かったのですが、仕入れ先の方の強い
熱意に押されて購入してみました。
 
夜、照明に当てた感じが妖しい雰囲気
があって、だんだんと魅力を感じ始め
ました。
 
小さな目立たない花が咲くそうなので
楽しみです。
 
仕入れ先でこんな感じに生長していました。
苗2鉢でこのようになります。


2012年10月10日水曜日

大型アイアン製バードケージ



大型の‘アイアン製バードケージ’が
入荷しました。

h.40cm w.23cmで太めのアイアン
で作られており、頑丈そうです。

中に物が入れられます。観葉植物
や花鉢等を入れて楽しめます。

ハロウィンが近付いていますので
顔付のミニカボチャを入れてみたら
面白いかもしれません。

2012年10月9日火曜日

夜の大田生花市場


 昨夜遅く、大田生花市場へ植え木を
取りに行きました。

早朝も行ったので、2回目の市場行き
でした。

注文していた鉢植えが夜に市場に届
いたのです。

市場内には翌朝の分の鉢植えが、徐
々に整いつつあり、市場スタッフがせ
わしなく働いていました。

夜の市場は、朝とは違う雰囲気があり
なかなか良いものでした。

祭日のため、道路も空いていて快適
なドライブでした。

今日は昨夜仕入れた鉢植えで、早朝
からガーデニングの仕事をしていまし
た。



2012年10月8日月曜日

秋吉由紀子個展


『秋吉由紀子さん』の‘2013年アート
カレンダー’です。

昨日、お花のご注文でご来店された
際に購入しました。

秋吉さんの絵には、猫と一緒にお花
が描かれているものも多いので、お
店に飾るのにもぴったりです。

大きさは、約21×30cmです。

同じカレンダーを、秋吉さんから取
り寄せることもできます。お気軽に
ご相談ください。

          *

2012.10.30 ~ 2012.11.11まで
秋吉由紀子さんの個展が開催されま
す。

【場所】東京都品川区上大崎2‐24‐13
          目黒西口マンション801

◆猫専門の画廊・ギャルリ カプリス
PHONE:03-3495-1377
URL:http://www.galerie-caprice.com

【営業時間】11:00~18:30
(日曜日~17:00)(月曜日定休)