2013年3月31日日曜日

ラセンイ

イグサ科のラセンイです。イグサの
園芸品種で水辺で育つ植物です。

花が咲くと、葉が退化したラセン状
の茎は茶色くなり枯れてしまいます。
でも再び地中から茎が出てきます。

田んぼのような環境で育てるのがベ
ストなので、睡蓮鉢等に他の水辺の
植物と一緒に寄せ植えにしても楽し
いです。

もちろんお部屋の観葉植物としても
おすすめです。


2013年3月30日土曜日

繁忙期です。

明日の配達の準備がやっと終わりま
した。

これから、来月NEWOPENする近所
のCAFEに植栽の設置に行きます。

いやはや…



仕入れ先のネコ。今日は花鉢の仕入にも行きました。

2013年3月29日金曜日

グリーンをメインにしてみました

グリーンを基本に黄色・ピンク色で明
るくまとめたアレンジメントです。花器
もかわいい丸型グリーンです。
 
ご自宅療養中の方へのお見舞用のア
レンジメントです。
 
桜を入れてスカシユリ、バラ、シンビジ
ューム、カーネーション、ガーベラ、リュ
ーココリーネ、グラジオラス(グリーン)
ムギ等を使用して作りました。
 
明日、春日部市のご自宅に届く予定
です。お花を見て少しでも明るい気
分になっていただければ幸いです。
 
桜もきれいです。


2013年3月28日木曜日

紫色のリース型アレンジメント

女性に贈るリース型の生花アレンジ
メントです。紫色の濃淡でまとめて
みました。

こちらのアレンジのポイントは、見
えるところにはグリーンを使用して
いないところです。

グリーンを入れる場所に淡い紫色の
スイトピーを入れてふんわりした雰
囲気を強調しました。

チューリップ、シンビジューム、バ
ラ、ラナンキュラス、スイトピー等
のお花をランダムにすき間なくアレ
ンジいたしました。

大人の女性にぴったりのシックなお
祝い用アレンジメントです。

2013年3月27日水曜日

トータルビューティーサロンの開店お祝い

‘トータルビューティーサロン’の開店お
祝いに、お花をお作りいたしました。
 
場所は南青山の青山通り沿いに面した
ビルです。
 
白と茶色を基調にした店内はゆったりと
くつろげる落ち着いた雰囲気で、若い女
性スタッフが出迎えてくれました。
 
お店の名前と雰囲気に合わせて、南国
をイメージさせるお花を多めに使用しま
した。
 
使用した花材は、キングプロテア、胡蝶
蘭、シンビジューム、アンスリューム、極
楽鳥花、プルメリア(エナメル)等です。
 
花器はカヌー型の黒のバスケットを合わ
せてあります。
 
ご開店おめでとうございます!
 
 


2013年3月26日火曜日

アトリエくるみの楽しい仲間たち展

タペストリーや小物作品展のお祝い
用にお作りしたアレンジメントです。

茨城県の神栖市にある神栖市中央
公民館小ホールまでお送りいたしま
した。

お花は華やかな黄色でまとめました。
大輪のバラと黄色の極楽鳥花で楽し
くなるようなイメージです。

作品展は2013年3月27日〜3
月31日・10時〜17時(最終日
16時まで開催)までの開催です。

ご興味のある方は足を運んでみては
いかがでしょうか。

作品展おめでとうございます!

長持ちする花です

ピンクのカンパニュラとスプレータ
イプの水色のデルフィニュームです。

二つとも小さなつぼみまでしっかり
咲いて、すごく長持ちです。

二つの花を合わせて飾って春らしい
雰囲気を楽しむのもいいですね。

バラやユリほどの華やかさや存在感
はありませんが、人気の高い花です。

2013年3月24日日曜日

八重しだれ桜

昨日仕入れました八重咲きのしだれ
桜です。

鉢底から90㎝位の大きさで、真直
ぐ幹が伸びています。

2〜3輪の花が咲き始めましたがつ
ぼみがいっぱい付いています。

下向きに咲く花と白っぽい木肌も美
しい風情ある桜の樹です。

家でこんな桜を見ながらちょっとだ
けお酒かワイン等を飲んでみたくな
ります。

今夜だけお店から借りて帰ろうか..


2013年3月23日土曜日

オールドローズ系のバラメインの花束です

ピンク系のオールドローズ系のバラ
をメインに香り高い花束を作りました。

お祝いで女性に贈るためのもので
す。

使用した花材は‘イヴピアッチェ’
‘ピンクイヴピアッチェ’、‘ウィッシン
グ’です。

どれも良い香りのする高級バラで配
達先の南小岩までの車内は、バラ
園の中にいるようでした。

今日は晴天で土曜日ということもあ
って花見客が非常に多く、桜の樹の
下では皆写真を撮っていました。

神田川沿い、北の丸公園等の桜が
綺麗に咲いているのを車内からも
眺めることが出来ました。

帰る途中で、江戸川区の鉢植え卸店
に寄って‘枝垂れ桜’を2鉢仕入れて
から戻りました。

2013年3月22日金曜日

ミツマタの大鉢です

とても立派な‘ミツマタ’の鉢植えで
す。幹の太さが10㎝程もあって風格
があります。

見事に枝が三つ又に分かれていて花
もしっかりと付いているので惚れ惚れ
してしまいました。

明日の市場で取引される商品です。
雰囲気の合う陶器の鉢に植えかえて
お祝い事に贈りたくなります。

鉢植えの下見で市場内を散策してい
て、一番気になった‘逸品’です。

2013年3月21日木曜日

リプサリス・カプリフォリアの花

サボテンの仲間のリプサリスに花が
付きました。

よく見ると先の方に蕾がいっぱい付
いています。

花粉症で嗅覚が鈍くなっているので
香りを感じることは出来ません。

夜になって霧吹きをしていたら気が
付きました。

一ヶ月ほど前に株分けをして、土も
替えたので心配していたのですが結
果は良かったようですね。

もう一種類の方には、変化は見当た
りません。

夜に見るサボテンは何だか今にも動
き出しそうで楽しいです。

2013年3月20日水曜日

委託販売のお花

お彼岸用又はご自宅用のサービス束
です。

委託販売用で、全て明日納品します。

今回はお彼岸もありますので、菊や
百合をいつもより多めに作りました。

委託販売も2年を過ぎて信用も付い
てきて毎週納品する花束は、ほぼ完
売します。

最近では並べている最中にどんどん
花が売れていきます。

毎回新鮮な花のみをコツコツと納品
してきた成果が出てきたようです。


2013年3月19日火曜日

定期的な気晴らしを

ここのところ毎日とても忙しいので、何
かに手を合わせたい気分です。

感謝!

今日もほぼ仕事の一日でしたが配達
の途中で隙を見て、海まで気晴らしに
行きました。

忙しさにかまけて自分の本当に好き
なことを我慢してしまうと、ストレスが
溜まって仕事効率が下がってしまう
気がします。

特にブーケやアレンジメント制作等は
指先を使って繊細な作業をしなけれ
ばなりません。

極端に言えば制作時には集中力を最
高の状態までもっていき、それを持続
させなければ良いものができません。

それを一日に何度も繰り返すと、とて
も疲れてしまいます。

私の場合の気晴らしは広い場所に一
人で行くことです。友達と買い物したり
飲んで騒いで楽しく過ごしたり..とい
うのも良いのですが。

やはり前者の方が性に合っているよ
うで、心底気が晴れます。

生まれ育った千葉が一番好きなので
すが、東京も車を少し走らせれば広く
て気持ちの良い場所がたくさんありま
すね。

私の一番好きな花‘菜の花’が咲き始
めていました!

また明日から楽しく頑張れます。

2013年3月17日日曜日

ご結婚祝いにアレンジメントを

先日お作りしたご結婚祝い用のアレ
ンジメントフラワーです。

淡いピンク色のバラをメインにぎゅ
っとお花が詰まった感じに仕上げま
した。

使用した花材はバラ(スイートアバ
ランシェ)(ペオニーピンク・イングリ
ッシュローズ)、トルコギキョウ(アン
バーダブルミント)(ロベラピンク)ス
イートピー(ピンクラム)等です。

ご結婚おめでとうございます!

2013年3月16日土曜日

ベニスモモがかわいい演台花

保育園の卒園式用の演台花をお届
けいたしました。

毎年ご依頼を受けているお客様なの
で、昨年とは使用花材や雰囲気を変
えてお作りいたしました。

お客様からお借りした卵型の花びん
は見た目より重量があり、安定して
います。

ベニスモモの枝物、ダリア(ブラック
ルビー)、シンビジューム(ムーンウ
ォーク)の組み合わせが気に入って
います。

ベニスモモの花がもう少し咲いてく
れたらベストでした。

今週は卒園式用のお花を沢山お作
りしましたが、本日で一段落つきまし
た。

ご卒園おめでとうございます!

西日暮里で開店お祝い

開店お祝いのアレンジメントを西日
暮里の繁華街へお届けいたしました。

アレンジメントはバラをメインにゴ
ージャスでかわいいイメージにまと
めました。

夕方でお腹が空いていたので何か食
べて帰りたかったのですが、仕事が
たまっていたので直ぐに店に戻りま
した。

西日暮里は良い街です。

ご開店おめでとうございます!


2013年3月14日木曜日

黒法師(アエオ二ウム・アルボレウム)

ベンケイソ科アエオ二ウム属の多肉
植物で‘黒法師(くろほうし)’の名で
親しまれています。

多肉植物の中では、特に珍しくもなく
一般的に出回っているものです。

この黒法師は鉢底からの高さが58
㎝と大きめで形も面白く生長していて
オブジェのようです。

放射線状に花の様に広がった葉の直
径は15㎝ほどあります。

現在はつやつやした緑~黒色の葉で
すが、夏季には葉の色は黒色が強く
なります。

生育条件が合えば黄色い小花を咲か
せます。

準備完了

日をまたいでの残業は久しぶりです。
ホワイトデーや卒園用のお花の準備
が重なりました。

今は強風はおさまりましたが、少し
雨が降っていますね。コンビニに寄
ってから帰宅します。

今日は仕入れが無いので、ゆっくり
休めます。


2013年3月12日火曜日

5時間の海岸散歩

午後から海浜幕張駅〜稲毛海岸駅
まで約5.7kmの道のりを5時間かけ
て散歩しました。

花粉症で海に出るまでマスクをして
いましたが、風の強い海岸ではマス
クを外しても症状が出ずに快適でし
た。

先週も先々週も海を訪れたのは花
粉症対策でもあります。

波打ち際をゆるゆると道草しながら
歩いていたので、ずいぶんと時間を
かけてしまいました。

浅瀬を絶えず魚が跳ねているので
波間を凝視すると、いくつもの魚の
群を確認することが出来ました。

海岸には、釣り人、カップル、ラン
ナー、ミュージシャン、ホームレス
らしき人、犬を遊ばせる人、フリス
ビーを楽しむ人、野良猫にエサを
やる人、ラジコンヘリを飛ばしてい
る人、読書する人、ウインドサーフ
ィンしている人、貝を拾う人、寝て
いる人、子供を遊ばせる人、部活
の人、サイクリングの人、写真を撮
っている人、何か食べている人、一
人遠くを眺める人等々・・

改めて見ると、いろんな人が海で楽
しんでいるのでした。

稲毛海岸駅前では河津桜が咲いて
おり、写真を撮る人や花見をする人
がちらほらいました。

2013年3月11日月曜日

メタリックな輝き

上から「姫リュウキンカ」「レックス
ベゴ二ア」「ぺぺロミア」の葉っぱ
です。

メタリックな輝きを放つ植物は意
外に多いのです。

2013年3月10日日曜日

多肉のミニマグカップ植え

多肉植物をミニマグカップに植えて
みました。

小さい多肉を使用しましたので、ピ
ンセットを使って細かめの多肉植物
用の土で植え込みました。

使用した多肉植物は‘エケベリア’や
‘子猫の爪’等です。マグカップのカ
ラーは4色です。

鉢底穴のない器なので、念のために
根腐れ防止剤を仕込んであります。

色違いの器のものを何個か並べて置
くとかわいいです。

日光の入る明るい場所に置いて楽し
んでください。

2013年3月9日土曜日

ユーフォルビア‘怪魔玉’

観葉植物の展示即売会に行って来
ました。

変わったものばかり展示してあるの
で、気を抜くといつまでも見ていて
離れられなくなります。

多肉植物に的を絞り、仕入れたもの
がこちらの‘怪魔玉’(カイマギョク)
です。大きさは18cmほどで小ぶり
のものです。

トウダイグサ科ユーフォルビア属の
多肉植物で、アフリカ原産の峨眉山
と鉄甲丸の交配種です。

‘パイナップルのような’と言えば、か
わいいのですが私には触手を広げ
ているナマコのようにも見えます。

突起はフジツボのようにも見えます
ので何となく海の生物を連想させる
見た目にも楽しい多肉植物です。

怪魔玉は流通数が少ないのか、割り
と希少です。

現在はグリーンのプラ鉢に入ってい
ますが、雰囲気の合う鉢を見つけた
ら植え替えて更に魅力的なものへし
ていきます。


2013年3月8日金曜日

花、咲きました

 
風車の様な形をした見慣れない花で
すね。色も模様も渋めです。

2日前ほどから咲き始めましたが昨
日、今日と暖かいせいか次々と開花
しています。

昨年、キッチンハーブのセットを仕入
れたものの中の‘売れ残りさん’で2
月上旬頃までは殆んど生長している
気配がなかったのですが2月下旬か
らグングンと伸び始めました。

年末には紅葉して、地上部が大分枯
れて少なくなっていたのですがビニー
ルポットの苗のまま風雪にも耐えて
花まで咲かせてくれました。

こちらはアブラナ科キバナスズシロ属
の一年草で地中海沿岸が原産です。

‘ルッコラ’又は‘ロケットサラダ’等の
名で知られているハーブの一種です。

ビタミンC、カルシウム、鉄分が豊富
に含まれていて、サラダやパスタ等
のイタリア料理にもよく利用されてい
ます。

2013年3月7日木曜日

宝石よりも価値ある小石



先日、睡蓮鉢の中に敷く小石の採取
に行きました。
 
行先は日帰りで行ける近くの海です。
 
ここにある小石は色が豊富で、波で
角が取れていますので、水槽などに
入れる小石としては最適です。
 
小石の色は茶、黒、白、透明、緑、赤
黄色等々です。
 
子供の頃は、飼っていたザリガニや
水生昆虫用の敷石をここで確保して
いました。
 
夕方に行ったので、暗くなってほとん
ど集めることができませんでしたが茶
系の小石を少しだけ確保できました。
 
最近は花粉症がひどくて何をしてて
も気をとられてしまうのですが、この
日は強い風があり、海辺ということも
あって花粉の影響を受けないで楽し
めました。
 
次回はもう少し早めに行って、やは
り茶系をメインに集めようと計画し
ています。
 
それから、どういうわけか海辺にい
くと大抵はネコの歓迎を受けます。
 



2013年3月6日水曜日

ガジュマルのハイドロカルチャー

ガジュマル大木
観葉植物としてはポピュラーな‘ガジュ
マル’のハイドロカルチャーです。

ハイドロカルチャーとは人工土(ハイ
ドロボール)を入れた容器で植物を水
耕栽培することです。

見た目が洒落ていて清潔感もありま
す。鉢底に穴の空いていない器を使
えますので、受け皿もいらず小バエ
等の虫も発生しにくいメリットがありま
す。

またハイドロボールは洗って何度も
使用することができますので、植物
の生長や器が汚れてきた時に定期
的に洗浄しましょう。

洗浄の際、気に入っている空き瓶や
マグカップ等に頻繁に変えることによ
って気分転換にもなります。

オフィスのデスクの上やキッチン等の
限りあるスペースで清潔に育てたい
方には向いています。

ただ、大木に育てたい場合には通気
性の良い土を使用して、素焼きの鉢
等に植え替えた方が良さそうです。

目の細かい養分のある土の方が根
の張りも良く、安定してしっかり丈夫
に育ちます。

ガジュマルの鉢植えは細く伸びた枝
をマメに剪定することによって、葉が
密に茂ってカッコ良く仕上がります。

基本的に丈夫で手軽に育てられるこ
とから、100円ショップ等でも販売し
ていますし、根っこの形なども特徴が
あって面白いので観葉植物入門者の
方にもお勧めです。