2020年11月30日月曜日

香りの良い花を合わせたお供え用ギフト




白いお花をメインに淡い色を合わせてまとめた、お供え用の生花アレンジメントです。横浜市方面へ配送手配いたしました。

アレンジに使用しているお花は、ユリ(イエローウィン)、ガーベラ、スカビオサ、シンビジューム、トルコギキョウ、ラナンキュラス、カーネーション、スイトピー、レモンリーフ、ハラン、モンステラ等です。

白いお花を中心にまとめていますが、淡い色の(紫、黄色、オレンジ、ピンク)を合わせていますので明るめに可愛らしく仕上がっています。

リボンは白いお花がメインのお供え用ギフトなので、今回は白系を選びました。花柄の上品なリボンです。

シンビジューム(オータム)とスイトピー(クリスタル)がとても良い香りです。本日思い切って多めに仕入れたシンビジューム(オータム・特級品)は色も良いですね。冬から春に出荷されるお花は、香りの良いものが多いので癒されます。

白いラナンキュラスと黄色いユリの蕾が咲き始めると、現在の写真のアレンジの状態よりも更に華やかになります。

2020年11月29日日曜日

カリンの果実




今年もご近所の方からカリンの果実を分けていただきました。今年は豊作のようで昨年よりも多めにいただきました。

表面に付いている蜜のせいで、かなり汚れがついていたのですが、拭いたら綺麗になりました。

毎年カリンの果実をいただいているうちに、この甘い香りが冬季のお店の香りになりました。カリンの果実の香りは、カリン以外の何物でもないカリン独特の香りです。

いよいよ明後日から12月になりますが、今年も年末の繁忙期にカリンの香りに包まれながら仕事が出来るのは嬉しいことです。

2020年11月28日土曜日

胡蝶蘭「モモコ」お届けしました



昨日練馬区方面へお届けしました、胡蝶蘭の「モモコ」です。授賞式のお祝い用ギフトとして女性へお届けしたものです。

最近仲間内でも評判が良かったので、試しに仕入れてみたのですが、うわさ通りの良いものでした。淡いピンク色の花弁に中心部分が濃いピンク色で、お祝いギフトにピッタリです。

女性向けなので、ラッピングもピンク系で合わせてみました。リボンは見えませんが、赤のチェックを合わせています。

コロナ後は市場への胡蝶蘭の入荷量が減ったままなので、現状は良いものを確保するのが結構大変になっています。

もうすぐ12月に入りますが、イベント系のご注文がかなり入ってきました。このまま何も入らなかったら・・と不安はあったのですが、12月だけは例年並みに忙しくなりそうです。

年末の忙しい雰囲気は嫌いではありません。あっという間にお正月もやってくるでしょう。

2020年11月25日水曜日

大輪のブルーローズ「リンダ(エクセレントブルー)」



プリザーブドローズの「リンダ(エクセレントブルー)」を仕入れました。大輪のブルーローズです。このままでも十分綺麗なのですが、後日アレンジしてフラワーギフトにする予定です。

プリザーブドフラワーのギフトについては、赤やピンク系のものは注文をいただく機会が多いのですが、ブルーについては意外に少なめです。個人的にはブルーローズが一番好きなのですが..

プリザーブドフラワーはもとは生花で、こういう大きなバラ等は花弁を足して、ボリュームを出しています。同じ箱に入った商品でも一つ一つ微妙に色、大きさ、形が違うので、仕入れの際はより綺麗なものだけを選ぶようにしています。どれでも良いわけではありません。

今回のように良いバランスで条件が揃ったものに出合った際には、注文が受けていない時でも仕入れて確保しておきます。

プリザーブドフラワーのギフトについては、制作完了までに最短でも一週間~ほどの準備期間をいただくことにしています。デザインを考えた上でイメージに合ったプリザーブドフラワーや花器、オーナメントやリボン等も仕入れなければいけませんので。

ご予算も含めて余裕をもってのご注文をおすすめします。

2020年11月23日月曜日

記念日お祝い用のフラワーアレンジメント




記念日のお祝いギフトとして、先ほど制作しました生花アレンジメントです。香りの良いバラを主にして華やかにまとめてみました。

アレンジに使用しているお花は、バラ(アロマティク)、バラ(ラ・マリエ)、バラ(ヘリオスロマンティカ)、トルコギキョウP(コレゾLP)、トルコギキョウY(プリマイエロー)、スイトピーP(サンゴ)、ユーカリ、レモンリーフ、コンパクタ、ヒューケラ等です。

今回は香りのあるお花にこだわりました。濃いピンクバラの(アロマティク)と淡いピンクバラの(ラ・マリエ)は、どちらも香りが強めなバラです。クセの強い香りではないので、お部屋が良い香りにつつまれます。

もう一つは香りの良いスイトピー(サンゴ)も少し合わせてみました。淡いピンク色なので、バラの隙間に配置したらちょうど良い感じになりました。この秋初のスイトピーになります。ようやくスイトピーが使える季節になりました。

今朝の市場での仕入れは、お花の入荷量がいつもの倍くらいありました。こんなに多かったのは数年振りかもしれません。嬉しくなって雰囲気にやや飲まれてしまい、多めに買い過ぎてしまいました..一生懸命に捌くしかありません。

今日は珍しく21時過ぎの配達を1件控えているので、配達前に中井の「ぺいざん」で夕食を済ませてきました。祭日なので休業の心配もありましたが営業日でした。

お腹も満たされたので、配達時間までに事務仕事を全て済ませてしまいましょうか。




 

2020年11月21日土曜日

「江戸川区総合文化センター」へ花束をお届けしました





本日午前中に「江戸川区総合文化センター」へお届けしました、女性向けの応援・お祝い用の花束です。ご依頼主の希望で黄色をメインにして華やかにまとめています。

花束に使用しているお花は、アルストロメリア(タランティーノ)、キンギョソウ(イエロー)、トルコギキョウ(プリマイエロー)、シンビジューム(ゴールデンキャン)、ダリア(ポートライトペアビューティ)、大輪ガーベラ(ソル)、モンステラ、アンスリウムリーフ、シマハランです。

今回の花束に合わせているシンビジューム「ゴールデンキャンドル」はとても香りの良い蘭の花です。シンビジュームも品種によって香りが違いますが、こちららは爽やかで甘い香りが漂う品種です。

市場には早くも春の花が出荷されています。今回の花束使用しているキンギョソウの他、ストック、チューリップ、スイトピー等の花です。春の花は香りが良いものが多いのでこれからが楽しみです。

今日の江戸川区までの車での配達は、土曜日ということもあって道路が空いていてスムーズにいきました。連休初日でしたが道路状況は通常の土曜日と変わりありませんでした。

江戸川区総合文化センターへは、数年前から度々お花をお届けしていましたが、コロナ後はしばらく訪れていませんでした。

今回もイベント宛のお花の納品は受付けていなかったらしく、会場前で少々焦りましたが、個人宛のギフトだということで何とか受け取ってもらえました! 本当に良かった。

南アフリカ産「キングプロテア」の花束





先日沖縄方面へ配送手配しました、南アフリカ産の「キングプロテア」をメインにした花束です。キングプロテアにもいくつか品種があるのですが、こちらのキングプロテアは最もスタンダードで代表的なピンクを選びました。南アフリカ共和国の国花にも指定されています。

花束に使用しているお花は、キングプロテア(シナロイデス ピンク)、エリンジューム、グニユーカリです。

今回届くまで2日間かかる沖縄方面への配送手配ということで、水下がりを心配して少し迷ったのですが、ご希望のお花が全て綺麗にドライフラワーにもなる花材でしたので承りました。花束の底に水を多めに入れて配送しています。

ご依頼主の希望で、キングプロテアに合わせたグニユーカリは長めにしています。長さは90cmほどあります。淡いピンク色のキングプロテアにシルバーがかった色合いのユーカリは相性が良いです。

ラッピングペーパーはバラ柄の淡いピンク、リボンも同じくバラ柄のアイボリーで太めのものを合わせました。

10~11月は比較的キングプロテアの出荷量が多いので、時期的にはタイミングが良かったです。年末に近づくにつれて出荷量が激減して、仕入れ値も数倍に跳ね上がります。

現在の「葉織」を開業する更に10年ほど前から、キングプロテアの花を本格的にギフトに扱い始めていますので、約20年間さまざまなキングプロテアを扱ってきました。20年前と比べるとキングプロテアの品種も増えて、ギフトの制作もしやすくなったように思います。

2020年11月18日水曜日

バラの花のプリザーブドフラワーギフト





プリザーブドフラワー「リンダ」のブライトレッドをメインに制作しました、ご自宅用のアレンジメントです。花器はご依頼主に用意していただいたものです。

プリザーブドフラワーはピンク・赤系のものを17輪使用しています。リボンは花器の色と雰囲気に合わせて、東京リボンの「ゴールドエッジ オーガンジー」(ゴールド)を使用しました。リボンはオーガンジーなので軽やかな印象になりました。

事前に赤とピンクのバラのリクエストがありましたので、出来上がったアレンジメントを、とても気に入っていただけたようです。ご自宅のテーブルの中心部分に飾ったり、お気に入りの棚の上に飾っている様子です。私も時々招かれる素敵な御宅です。

プリザーブドフラワーは生花よりも高額なので、ある程度のご予算があった方が仕入時の選択肢も広がって、イメージに近いものを製作しやすいです。というよりは、低予算の場合はお断りする場合もあるくらいです..

生花だけではなく、今回のようなプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使用したギフトのご依頼も時々あるので有難いことです。

今月に限りませんが、依然としてイベントにかかわるお花のご依頼が極端に少ないこともあって、例年と比べるとかなり静かな11月を過ごしています。一年を通して一番忙しい12月についても同じことでしょう。

寒さが増してきたせいかコロナ件数もかなり増えて来ていますので、今後もかなり厳しい経営状態が続きそうです。他業界同様、お花の業界も思いのほか苦戦しているところが多いようです。

2020年11月15日日曜日

紅葉を見に行きました












今朝急に思い立って、西武線を利用して紅葉を見に行ってきました。行きは西武新宿線で下落合駅出発~所沢駅で西武池袋線へ乗り換え~飯能駅で西武秩父線に乗り換え~武蔵横手駅で降車のルートです。

武蔵横手駅を訪れるのは今日が初めてでした。着いたのはお昼頃です。紅葉を見ながらもいろいろと散策して、目的地を飯能駅にして歩くことにしました。

私は自然の中にいれば飽きることは無いので、ついつい寄り道が多くなってしまいます。ランチを武蔵横手駅近くのカフェでする予定でしたが、ランチ抜きで人がいない河原と山道で数時間を潰してしまいました。

高麗川沿いを高麗駅方面へ歩いていると、見たことのあるカフェが見えてました。「阿里山カフェ」でした。以前から気になっていたカフェなのですが、時間を見ると3時半..

人が並んでいないので、店内に入って待ち時間を聞いてみると直ぐに案内してもらえました。高麗には何度も訪れているのですが、ようやく入ることが出来ました。

時間が時間なので、ケーキと何か飲み物だけで済ませようとしていたのですが、まだランチメニューがあったので遅い昼食を食べていくことにしました。

今日はメニューの中から「ベジバーガープレート」をオーダー。全て具はオーガニックの野菜のみで調理されているバーガーです。バンズも含めてとても美味でした。

食後はせっかく高麗まで来たので、曼珠沙華(彼岸花)の花で有名な巾着田を見て行くことにしました。時季外れなので花は咲いていないのですが、ある予感を持って..林の中を散策していると、やはり時季外れの花が一輪咲いていました。予感的中です。

一面の花畑の風景も良いのですが、個人的にはこういう風景の方に魅かれます。立ち寄ってみて良かったです。

日も傾いて薄暗くなってきたので、巾着田を後にして飯能駅方面へ歩き続けることにしました。高麗からはスムーズに歩いたので飯能駅に着いたのが17時頃です。歩数計を見ると2万歩ほどでした。

寄り道と休憩を取りながらの散歩でしたので、ほとんど疲労感が無く少し歩き足りない感じがしましたが、飯能駅からはどこにも寄らずに下落合駅へ帰ることにしました。

一番の目的である紅葉もたっぷりと見ることが出来ましたし、想定外の楽しみにも恵まれたので良かったです。

2020年11月12日木曜日

日本橋方面への卓上装花のお届け




本日お昼過ぎにおとどけしました、四方見の卓上装花です。お届け先は中央区の日本橋方面のオフィスです。

装花の大きさはh25㎝/W70㎝ほどで、横長テーブルの中央部に設置するものです。花材は赤色をメインに色を多めに合わせて仕上げてみました。

アレンジに使用しているお花は、バラ(アマダ)、バラ(ブロッサムピンク)、ダリア(朝日てまり)、大輪ガーベラ(マンダラ)、ユリ(ザンベシ)、カーネーション(ラオウ リエール)、スカビオサ(ポマロサ)、ピンクッション(サクセション)、マイクロポンポンマム、クッカバラ、ドラセナ等です。

四方見型なので大きさの割にかなり花数を使用しています。このタイプのアレンジメントが高額になるのは、技術面の他にお花の使用量も関係しています。

テーブルの周りには人が座るので、互いの顔が見えるようにあまり高さを出さずにアレンジします。座った時に花器が見えすぎていたり、花の隙間が空き過ぎていると寂しい印象を与えてしまうので、人の視線に合わせて花のボリュウームを調整します。

今日は久しぶりの日本橋方面の納品でした。人形町にも近い場所なので、お花の納品後に昼食がてら少し散歩をしていくことにしました。

以前中央区八重洲の花屋に勤務していた時代には人形町界隈には度々訪れていたので、いつも中央区を訪れると懐かしい気分になれます。ただ今日はとても寒かったので、あまり長居はできませんでしたが..


 

2020年11月9日月曜日

松戸市常盤平へ


先日港区赤坂方面へお届けしました、新社屋落成祝い用の6本立ちタイプの胡蝶蘭です。おめでとうございます!

大輪系の6本立ちなので、大きめで見栄えの良い胡蝶蘭です。お花は赤色がアクセントになって、お祝いらしく可愛らしい印象もあります。

お届け先に届いていた胡蝶蘭は、ほとんどが白いものでしたので、赤が入ったこちらの胡蝶蘭は目立っていました。

昨日日曜日は時間があったので、久しぶりに幼少期を過ごしていた松戸市の常盤平を訪れてみました。

母親と電話が繋がっていましたので、当時の住居のことなどをいろいろと聞きながら散歩してみました。

私の通っていた幼稚園(北松戸さつき幼稚園)と小学校(松戸市立高木小学校)も健在でした!幼稚園は1970年設立、小学校はもっと古くルーツは明治6年までさかのぼるようです。

高木小学校には、樹齢約300年のくすの木が植えられています。学校のシンボルツリーになっている有名な木です。

かなり広範囲に歩いてみたのですが、思いのほか記憶にあるものがちゃんと残っていたので嬉しかったです。