明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。2025年は1月6日(月)から、受付用の年始アレンジメントなどの納品が始まりました。
こちらの受付用アレンジメントは、ピンクと赤色の花材をメインに、お正月らしく仕上げてみました。
アレンジに使用している花材は、金魚草八重咲きP(スミカ)、オリエンタルユリ複色P(ジエッジ)、バラ複色P(ジュミリア)、バラR(ブリランテ)、カトレアP(SBサンセット ピンキー)、SPマムW(ホワイト)、金塗柳/枝、若松/枝、千両R/枝、フルティコサ/葉、ハラン/葉、モンステラ/葉、カラテア/葉、各種お正月用オーナメントです。
金魚草(スナップ)の八重咲きの花付きがとても良く、かなり存在感があります。初市で最初に確保した花材です。今回は和花にこだわらずに、大輪のバラやオリエンタルユリを合わせて華やかにまとめてあります。
お正月用のオーナメントの他に、松や千両、金塗柳を合わせていますので、お正月感のあるアレンジになっていると思います。
年始から市場の花の入荷数は少なく、イメージに合わせた花材を揃えるのは大変でしたが、今年の初納めも何とか無事に終わりました。